セミナー&シンポジウムの記録
07’設立記念式典・シンポジウム(ハレ)
2007.10.11-12:日時
マルティン・ルター・ハレ・ヴィッテンベルク大学:会場
日独共同大学院プログラム(東京大学=ハレ大学):主催
ドイツ・ヨーロッパ研究センター:主催
マルティン・ルター・ハレ・ヴィッテンベルク大学:会場
日独共同大学院プログラム(東京大学=ハレ大学):主催
ドイツ・ヨーロッパ研究センター:主催
設立記念式典・シンポジウム
挨拶
Philipp Adlung (ハレ(ザーレ)市)
Jan-Hendrik Olbertz (ザクセン・アンハルト州文部大臣)
氷見谷直紀 (日本大使館一等書記官)
Wulf Diepenbrock (ハレ大学学長)
木畑洋一 (東京大学)
Ruth Narmann (ドイツ研究協会(DFG))
田中靖郎 (日本学術振興会ボン研究連絡センター所長)
Gesine Foljanty-Jost (ハレ大学)
Manfred Hettling (ハレ大学)
Jan-Hendrik Olbertz (ザクセン・アンハルト州文部大臣)
氷見谷直紀 (日本大使館一等書記官)
Wulf Diepenbrock (ハレ大学学長)
木畑洋一 (東京大学)
Ruth Narmann (ドイツ研究協会(DFG))
田中靖郎 (日本学術振興会ボン研究連絡センター所長)
Gesine Foljanty-Jost (ハレ大学)
Manfred Hettling (ハレ大学)
設立記念講演
市民層研究と市民社会研究 成果と問題提起
Jürgen Kocka (ベルリン社会研究センター)
セッション1
日独市民社会の比較研究 日本から見た課題と可能性
石田勇治 (東京大学)
市民社会の形態変容
Manfred Hettling (ハレ大学)
司会
Harald Bluhm (ハレ大学)
セッション2
日本における新しい社会運動と市民社会
Claudia Derichs (ヒルデスハイム大学)
ドイツにおける市民参画とシティズンシップの新形態
Roland Roth (マグデブルク大学)
司会
Dorothe de Nève (ハレ大学)
セッション3
国体: 日本社会の具現化
Reinhard Zöllner (エアフルト大学)
ナチズムにおける民族共同体
Winfrid Süß (ミュンヘン大学)
司会
Patrick Wagner (ハレ大学)
総括講演
市民社会と宗教 今日の日本とドイツ
大貫隆 (東京大学)