main graphics
Top > セミナー&シンポジウムの記録 > 15'秋季・共同セミナー(東京)

セミナー&シンポジウムの記録

15'秋季・共同セミナー(東京)

2015.09.03-09.07:日時
東京大学:会場
日独共同大学院プログラム(東京大学=ハレ大学):主催

15'秋季・共同セミナー

モジュールI:「市民社会と自律組織1」(ドイツ語)
Modul I: Bürgergesellschaft und Selbstorganisation

Einleitung zum Thema Selbstorganisation
理論的導入
Manfred Hettling, Daniel Watermann(ハレ大学)
Neue Perspektiven der historischen Vereinsforschung
「協会に関する歴史研究における新たな視点」
Daniel Watermann, Robert Heise(ハレ大学)
コメント:
梶谷真司(東京大学)
平松英人(東京大学)
Tino Schölz(ハレ大学)

モジュールII:「市民社会と自律組織2」
Modul II: Vorträge zum Thema Bürgergesellschaft und Selbstorganisation

„Civil Societies” in the „Civil Society” – The History of the Concept of “Society” and the Practice of Association in Modern Japan (英語)
「「市民社会」のなかの「市民結社」- 近代日本における「社会」概念 の編成とアソシエーション実践」
木村直恵(学習院女子大学)
「戦前日本の女性運動 - 母性保護運動を中心に」(日本語)
Frauenbewegungen in der Vorkriegszeit Japans am Beispiel des Mutterschutzes
今井小の実(関西学院大学)
Nachbarschaftsgruppen (tonarigumi) in der Kriegs- und unmittelbaren Nachkriegszeit (ドイツ語)
「戦間期、および戦争直後の隣組」
Maik Hendrik Sprotte (ハレ大学)

モジュールIII:「一揆」 (ドイツ語)
Modul III: IKKI

Einleitung zum Thema Ikki
導入
平松英人(東京大学)

モジュールIV (学生セッション):「アジア太平洋戦争に対する日本の責任」(ドイツ語)
Modul IV (Studenten-AG): Verantwortung Japans für den Asiatisch-Pazifischen Krieg

Einführung I: Entwicklung der Debatten über die Kriegsverantwortung in der japanischen Nachkriegsgesellschaft
導入I:「戦後日本における戦争責任を巡る議論」
橋本泰奈 (東京大学)
Einführung II: Die Rahmenkriterien des Vergleichs der Kriegsverantwortung Deutschlands und Japans
導入II「日独比較の枠組み」
木元裕介 (東京大学)
グループワーク・Gruppendiskussion:
① 歴史教科書・Geschichtsschulbücher (大下理世)
② 日本国憲法第9条・Artikel 9 (川﨑聡史)
③ 慰安婦問題・Trostfrauen (稲垣健太郎)

学生報告

東京大学の学生による報告(ドイツ語)
Der Subsidiaritätsbegriff in der Entwicklungsphase des Sozialstaates in Deutschland
「ドイツ社会国家の発展過程における補完性概念」
坂井晃介
Die Entstehung des Separatismus in Oberschlesien unmittelbar nach dem Ersten Weltkrieg
「第一次世界大戦直後のオーバーシュレージエンにおける分離主義運動の成立」
衣笠太朗
Die Auswirkung des Bundesfreiwilligendienstes auf die Pluralität der Trägerstrukturen in den traditionellen Freiwilligendiensten
「ドイツの奉仕活動制度 - 市民参加に対する国家の関与事例として」
渡部聡子
Geschichtspolitik in der Bundesrepublik Deutschland (1969-1974) – Gustav Heinemann und Demokratietradition
「西ドイツの歴史政策(1969-1974)- グスタフ・ハイネマンと民主主義の伝統 」
大下理世

フィールドワーク

靖国神社・Besuch des Yasukuni-Schreins
女たちの戦争と平和資料館・Women's Active Museum on War and Peace




プログラム(日本語)